入試情報
出願種別一覧と入学選考方法
出願資格 | 選考方法 | エントリー・出願時期 | エントリー・出願書類 | |
---|---|---|---|---|
AO出願 I・II期 |
下記A〜Cの内容を満たす者 A.本校の入学を専願する者 B.2025年3月高等学校・中等教育学校卒業見込みの者または卒業者 C.高等学校卒業程度認定試験合格者 D.本校のオープンキャンパスに1回以上参加した者 |
・個別面談 | エントリー受付期間 【I期】6月1日(土)~8月7日(水) 【Ⅱ期】8月8日(木)~9月6日(金) 願書受付 9月17日(金)~9月30日(月) |
願書受付時 ・入学願書(写真貼付) ・高等学校調査書 ※3 ・受験票ハガキ(写真貼付) ・カラー写真4枚(2枚貼付・2枚同封) ・入学選考料(20,000円)振込金受取書 (コピー可) ・高等学校または最終学校の卒業証明書 (コピー可)※既卒者のみ |
AO出願 III期 |
下記A〜Cの内容を満たす者 A.本校の入学を専願する者 B.2025年3月高等学校・中等教育学校卒業見込みの者または卒業者 C.高等学校卒業程度認定試験合格者 D.本校のオープンキャンパスに1回以上参加した者 |
・書類審査 ・個別面談 |
願書受付 9月17日(火)~3月21日(金) |
願書受付時 ・入学願書(写真貼付) ・高等学校調査書 ※3 ・受験票ハガキ(写真貼付) ・カラー写真4枚(2枚貼付・2枚同封) ・入学選考料(20,000円)振込金受取書 (コピー可) ・高等学校または最終学校の卒業証明書 (コピー可)※既卒者のみ |
指定校推薦 出願 ※1 |
下記A~Eの内容を満たす者 A.本校の入学を専願する者 B.在籍している高等学校・中等教育学校が本校の指定校であること C.出願時、高等学校・中等教育学校長の指定校推薦を受けた者 D.本校の指定校推薦基準を満たす者 E.本校のオープンキャンパスに1回以上参加した者 |
・書類審査 ・個別面談 |
エントリー受付期間 【I期】6月1日(土)~8月7日(水) 【Ⅱ期】8月8日(木)~9月6日(金) 願書受付 9月17日(火)~9月30日(月) |
願書受付時 ・入学願書(写真貼付) ・高等学校調査書 ※3 ・指定校推薦書(在籍高等学校にて準備) ・受験票ハガキ(写真貼付) ・カラー写真4枚(2枚貼付・2枚同封) ・入学選考料(20,000円)振込金受取書 (コピー可) ・高等学校または最終学校の卒業証明書 (コピー可)※既卒者のみ |
一般出願 | 下記A~Cのいずれか1つを満たす者 A.2025年3月高等学校・中等教育学校卒業見込みの者 B.高等学校・中等教育学校を卒業した者 C.高等学校卒業程度認定試験合格者 |
・書類審査 ・面接試験 |
9月17日(火)~3月21日(金) | ・入学願書(写真貼付) ・高等学校調査書 ※3 ・受験票ハガキ(写真貼付) ・カラー写真4枚(2枚貼付・2枚同封) ・入学選考料(20,000円)振込金受取書 (コピー可) ・高等学校または最終学校の卒業証明書 (コピー可)※既卒者のみ |
併願出願 ※2 |
下記の内容を満たす者 A.大学・短期大学・看護学校・公務員・専門学校等と併せて本校を受験する者 |
・書類審査 ・面接試験 |
9月17日(火)~3月21日(金) | ・入学願書(写真貼付) ・高等学校調査書 ※3 ・受験票ハガキ(写真貼付) ・カラー写真4枚(2枚貼付・2枚同封) ・入学選考料(20,000円)振込金受取書 (コピー可) ・高等学校または最終学校の卒業証明書 (コピー可)※既卒者のみ |
選考方法 (試験内容) |
●書類審査:学業成績、出欠席状況等 ●面接試験:30分程度 ※オープンキャンパスに参加した方は、入学試験が優遇されます。 |
---|
注意
-
※1 指定校推薦出願
要項及び指定校については在籍している高等学校の進路指導担当の先生にお尋ねください。
AO合格認定者が在籍高校において指定校推薦出願の資格を受けた場合、「AO出願」から「指定校推薦出願」へ種別変更し出願することができます。 -
※2 併願出願
本校の定員内の入学権利を保障するものであり、実際の入学手続(入学金納入等)は併願する大学・短期大学・公務員・看護学校・専門学校の合否発表後に行うことができる出願方法です。
ただし、願書記入の最終併願先の結果発表日から1週間以内に入学の意思を本校事務局へ連絡した段階で併願の権利を失います。 -
※3 高等学校調査書
既卒者は最終学校の成績証明となります。
AO出願
AO出願とは(選考方法)
AOとは「admissions office(アドミッションズ・オフィス)」の略であり、各学校が独自のアドミッション・ポリシー(入学者として求める学生)に基づき選考を実施する制度です。
従来の入試制度(面接・筆記試験)とは異なり、面談などを通して入学希望者の意欲や適性を総合的に判断します。
入学者に求める学生像
- 保育及び幼児教育の仕事に携わりたいという強い意志を持っている
- 目標に向けて継続的に努力する学習意欲がある
- 本校の学習内容を理解している
- 人と積極的に関わりを持ち協調することができる
- 人を理解・尊重し思いやることができる
AO出願(I・II期)の手順
AO出願(III期)の手順
AO入試日程・エントリー期間
出願方法・出願期間
郵送による出願
・出願書類一式を本校所定の出願用封筒に一括同封し、書留にて郵送してください。
・入学選考料は事前に指定の振込用紙またはATMにて銀行へお振込みください。
・出願書類一式を本校所定の出願用封筒に一括同封し、書留にて郵送してください。
・入学選考料は事前に指定の振込用紙またはATMにて銀行へお振込みください。
持参による出願
・出願書類一式を本校所定の出願用封筒に一括同封し、直接本校へ提出してください。
・入学選考料は事前に指定の振込用紙またはATMにて銀行へお振込みください。
①受付時間:
平日 午前9:00~午後5:00
土曜 午前10:00~午後3:00
②受付日:
日曜・祝日は受付を行いません。
※土曜日の場合は、休校の日がありますので、事前に確認の上ご持参ください。
・出願書類一式を本校所定の出願用封筒に一括同封し、直接本校へ提出してください。
・入学選考料は事前に指定の振込用紙またはATMにて銀行へお振込みください。
①受付時間:
平日 午前9:00~午後5:00
土曜 午前10:00~午後3:00
②受付日:
日曜・祝日は受付を行いません。
※土曜日の場合は、休校の日がありますので、事前に確認の上ご持参ください。
出願期間(定員になり次第締切ります。)
2024年9月17日(火)~2025年3月21日(金)
各試験日の願書締切日は、前日(日・祝日除く)17時まで受付けます。
2024年9月17日(火)~2025年3月21日(金)
各試験日の願書締切日は、前日(日・祝日除く)17時まで受付けます。
入学試験日
-
第1回10/5(土)
-
第2回10/26(土)
-
第3回11/9(土)
-
第4回11/30(土)
-
第5回12/14(土)
-
第6回1/11(土)
-
第7回1/25(土)
-
第8回2/8(土)
-
第9回2/22(土)
-
第10回3/8(土)
-
第11回3/22(土)
※定員になり次第、以降の入学試験は実施いたしません。
※出願書類受理後1週間以内に試験日ならびに試験時間を受験票ハガキにて、本人へ直接郵送します。ただし、試験日直前の場合は、電話にてご連絡します。
※当日は受験票と筆記用具を持参してください。
合格発表
- 試験終了後、10日以内に直接本人へ文書で通知します。また、高等学校・中等教育学校在籍者は、高等学校・中等教育学校へも通知します。
- 合格者には、合格通知とともに、入学手続書類を同封しますので指定日までに手続を行ってください。
入学金免除特典制度
入学金免除特典制度を希望する場合は、下記のいずれか1つを選んでください(併用不可)。
制度名 | 特典 | 定員 | 申込資格 | 申込方法 |
---|---|---|---|---|
①保護者オープンキャンパス参加特典 | 入学金一部免除 (30,000円) |
合格者全員 | AO出願者 | 入学願書の入学金免除特典制度の「1.保護者オープンキャンパス参加特典」に〇印をつけてください。 |
②家族進学支援制度
本校へ入学を希望する方の家族、兄弟姉妹が本校もしくは姉妹校の卒業生または在校生である場合に特典を与える制度です。 |
入学金全額免除 (50,000円) |
認定者全員 | 受験者本人の家族、兄弟姉妹が本校もしくは下記、姉妹校の卒業生または在校生である者 ・新潟医療福祉カレッジ ・日本ビジネス公務員専門学校 ・クレアヘアモード専門学校 ・長岡こども福祉カレッジ ・看護リハビリ新潟保健医療専門学校 ・日本こども福祉専門学校 ・シェフパティシエ専門学校 |
入学願書の出願種別を「家族進学支援制度」に〇印をつけてください。
※入学試験後に家族、兄弟姉妹の卒業証書コピー(卒業証明書可)または在学証明書を提出していただきます。 |
奨学生制度
高等教育の修学支援新制度
- 2020年4月から文部科学省の新制度スタート!
- 新潟こども保育カレッジは『高等教育の修学支援新制度』の支援対象校です。
- 『高等教育の修学支援新制度』とは①入学金・授業料の減免と②給付型奨学金(返還不要)の2つの支援があります。
この制度は、学費など経済的な理由で進学をあきらめないよう、一定の条件を満たせば入学金や授業料の減免と給付型奨学金を支援する、教育費負担軽減のための制度です。
支援内容(原則①②を併用) | ①入学金・授業料の免除/減額②給付型奨学金の給付 |
---|---|
支援の対象となる学生 | 住民税非課税世帯、及びそれに準ずる世帯の学生 |
実施開始 | 2020年4月 |
新支援① | 新支援② |
---|---|
入学金と授業料の減免制度が創設 経済的な理由で学び続けることをあきらめないよう、幅広く修学する機会を与える制度です。 |
返還不要の「給付型奨学金」で日常の学習環境を支援 毎月給付される制度なので、学習用品や通学定期券、寮費など幅広く利用することが可能です。 |
【文部科学省 高等教育の修学支援新制度HP】
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
【日本学生支援機構 進学資金シミュレーター】
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
【日本学生支援機構 奨学金HP】
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/index.html
日本学生支援機構奨学金(貸与型)
奨学金の申込み手続きについては在学している学校の指示にしたがってください。
貸与一時金
・自宅通学:20,000円、30,000円、40,000円、53,000円(希望額を選択)
・自宅外通学:20,000円~60,000円(10,000円単位)から希望額を選択
貸与一時金
20,000円~120,000円(10,000円単位)から希望額を選択
【日本学生支援機構奨学金のホームページ】https://www.jasso.go.jp/shogakukin/
国の教育ローン
日本政策金融公庫へ直接個人で申込みをすることになります。各支店へお問い合わせください。
融資額
学生一人につき350万円以内(1年分の費用が融資対象となります)
日本政策金融公庫 (支店一覧抜粋) |
新潟支店 : TEL 0570-018548 長岡支店 : TEL 0570-020295 高田支店 : TEL 0570-020527 三条支店 : TEL 0570-021403 会津若松支店 : TEL 0570-009386 酒田支店 : TEL 0570-007419 |
---|
【日本政策金融公庫のホームページ】https://www.jfc.go.jp/
新潟県奨学金
希望者は入学後お申込みとなります。
対象
①新潟県内に居住する者
②人物、学力ともに優秀で、経済的理由により修学が困難な者
③日本学生支援機構の第一種奨学金の貸与を受けない者
貸与月額
自宅通学:43,000円(無利子)自宅外通学:48,000円(無利子)
オリコ提携学費サポートプラン
入学金・授業料・教材費・研修費などの納付金を(株)オリエントコーポレーションが立て替え、
保護者様より毎月分割で納付いただく制度です。
ご利用限度額
最高500万円
お問合せ
(株)オリエントコーポレーション TEL0120-517-325
ジャックス提携教育ローン
入学金・授業料・教材費・研修費などの納付金を(株)ジャックスが立て替え、保護者様より毎月分割で納付いただく制度です。
ご利用限度額
最高500万円
お問合せ
(株)ジャックス TEL 0120-338-817